うさぎのヒーター徹底比較!タイプ別メリットから電気代や置き方まで

うさぎ用ヒーター徹底解説

寒さが徐々に増してくるこの頃、うさぎさんのお耳が冷たくなってきたら、そろそろヒーターの出番です。

今回は、うさぎ用のヒーターの種類やタイプ別の比較、取り付けるタイミングから置き方などをご紹介!

まだお家にヒーターがない方や、ヒーターを持っているけど置き方が分からない方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

うなちゅん
うなちゅん

【こんな方に】

・どんなヒーターを買えばいいの?

・うさぎがヒーターに乗ってくれない
・ヒーターの電気代や置き方が気になる

スポンサーリンク

冬に向けてうさぎにヒーターは必要?

冬に向けてうさぎにヒーターは必要?

うさぎは寒さに強いと言われていますが、野生の穴ウサギでも巣穴の中で体を寄せ合い暖をとっています。家うさぎさんも、体調管理のためにヒーターは用意した方が○。

底冷えするようなお部屋には、ヒーターが必須ともいえるでしょう。

特に子うさぎや高齢のうさぎさんはちょっとした変化でも体調不良を起こしやすいので、なるべくヒーターを活用して室内の温度を一定に保ってあげてください。

低温やけどは大丈夫?

人間用のヒーターはうさぎにとっては高温すぎるので、必ず「うさぎ・小動物用」のヒーターを選んでください。直接触れるもの(ボードヒーターなど)は、40度以下の低温に設定されているものを選びましょう。

ケージ外に置くような遠赤外線ヒーターなどは、表面温度が80度程度を選ぶといいでしょう。

ヒーターはつけっぱなしでもOK?

冬場の寒い日は、うさぎ用のヒーターであれば基本的につけっぱなしでOK。ただし、外出する時は注意が必要。

うさぎさんがヒーターの上に乗るボードタイプのものは、ひっくり返したり齧ったりすることもあるので、外出時などはOFFにしてエアコンや他のうさぎ用ヒーターで温度管理をしたほうがいいでしょう。

うさぎ自身で体温調節できるものを

うさぎは体温調節が苦手。

ヒーターでケージ全体を温めたり、小動物用でないヒーターを使って温度が強すぎたりすると熱中症になって危険です。

ケージが狭い場合など、自分で乗り降りできるボードタイプのヒーターを置いたりすると◎。
またじんわり温めてくれる遠赤外線のものもおすすめです。

ケージの大きさや配置を考慮して、うさぎ自身で体温調節がしやすいヒーターを選んでみて。

スポンサーリンク

いつからいつまでの時期にヒーターをつければいい?適温は?

ヒーターはつけっぱなしでもOK?いつからいつまでの時期にヒーターをつければいい?適温は?

”いつからいつまで”という基準は、住まい環境によって異なります。ご自宅の室内の気温を目安にしてヒーターをつけましょう。寒冷地や底冷えするお部屋などは秋頃からヒーターが必要なところも。

うさぎの室内での適温は18~28℃程度がいいとされています。18℃を下回るようなら、ヒーターやエアコンを活用して、お部屋を快適に保ってあげてください。


ウサギにとっての快適温度の許容範囲は 18~28℃くらい。もっとも快適な温度は 20~22℃を中心に激しい変化がないことといわれています。平均湿度は 40~60%の間に保つといいでしょう。

清水動物病院ホームページより
スポンサーリンク

どんなタイプのヒーターがあるの?電気代は?

大まかに、ボードタイプ、シートヒータータイプ、保温電球タイプ、パネルヒータータイプ(遠赤外線)の4つのタイプがあります。1ヶ月の電気代は、それぞれ差があります。タイプ別のメリット・デメリットと一緒に比較してみましょう。

ボードタイプのメリット・デメリット&電気代

うさぎが自由に乗り降りして温まる板タイプのヒーター。プラスチック部分を齧ったりすることもあるので、カバーやタオルを被せてあげると○。また電気コードには保護カバーが必須。

メリット

寒い、暑いと感じたらうさぎが自由に乗り降りできるのがGOODポイント。ケージ内に入れて使えるので、ケージ周りにヒーターを置くスペースがない方にもおすすめです。電気代が1番安いのも嬉しい。

デメリット

警戒心の強いうさぎさんだとヒーターの上に乗ってくれないこともあります。また、かじり癖のあるうさぎさんだと要注意です。

1ヶ月の電気代

約100〜300円ほど(1日の消費電力5w〜15w)

シートヒータータイプのメリット・デメリット&電気代

シートヒータータイプのメリット・デメリット&電気代

ケージの下に敷いて床下からの冷気を和らげるためのヒーター。

メリット

かじり癖のあるうさぎさんや、ボードタイプのヒーターの上に乗ってくれないうさぎさんにおすすめ。ケージの下に敷くので、うさぎさんが直接触らず安心です。

デメリット

これだけで使用するには少し保温力が足りないことも。エアコンや他のヒーターの補助的役割として使うのがおすすめです。

1ヶ月の電気代

約300円ほど(1日の消費電力約15w)

保温電球のメリット・デメリット&電気代

保温電球のメリット・デメリット&電気代

保温球にカバーを被せて、ケージの周りに固定して使用する電球タイプのヒーター。速攻で暖まり、保温力もあります。

メリット

すぐに温まり、3タイプの中では一番保温力が強いです。寒冷地域や底冷えするお部屋など、エアコンでもなかなか暖まりにくいお部屋におすすめ。

デメリット

うさぎが直接触れると、やけどをする可能性もあり注意が必要。ケージの外で使用すること。保温カバーが守ってくれますが、かじり癖のあるうさぎさんは避けた方がいいかも。

狭いケージに使う場合、暑くなり過ぎに注意。逃げ場がないとうさぎさんが熱中症になってしまうことも。都心のエアコンがあるような住まいなら、電球タイプは必要ないでしょう。

電気代もこの中では一番高いです。

1ヶ月の電気代

約1,800円〜2,000円ほど(1日の消費電力約100w)

パネルヒーター(遠赤外線)タイプのメリット・デメリット&電気代

パネルヒーター(遠赤外線)タイプのメリット・デメリット&電気代

遠赤外線で体の中から温めるパネルヒーター。ケージの外に取り付けたり、立てかけるものがあります。

メリット

体の中から温めてくれる遠赤外線は、うさぎに直接触れなくても保温効果があるので、やけどの心配もなく安心。

デメリット

他のタイプと比べて価格が高いのが難点。(小売価格12,000円〜17,000円ほど。)

1ヶ月の電気代

約1,000円ほど(1日の消費電力約60w)

スポンサーリンク

ヒータータイプ別のスペック比較表まとめ

タイプ 使いやすさ 保温力 温度調節しやすさ 電気代 価格
ボードタイプ 約100〜300円 2,000~4,000円弱※
シートヒーター ▲(補助としては○) 約300円 約3,500〜6,000円※
電球タイプ 約1,800〜2,000円 約1,000~2,000円弱
パネルヒーター遠赤外線 約1,000円前後 約12,000〜17,000円弱

※サイズによって価格変動あり

スポンサーリンク

うさぎのヒーターの置き方は?

うさぎのヒーターの置き方は?暖房効率をあげるコツ
①熱を逃さないように毛布をかけるとGOOD ②赤外線ヒーターをケージ外に取り付け

ボードタイプの置き方

ボードタイプのものは、ケージ内でも使用できますし、ケージ横に取り付けられるリバーシブルタイプのものもあります。ケージ内で使う場合はmタオルやカバーを被せてあげるのがおすすめです。

コードなどを齧られないようにケーブルを忘れずに!ケーブルを束ねるケーブル収納チューブの細めが便利です。

うさぎにコードなどを齧られないようにケーブルを忘れずに
たなか
たなか

100均で売っているよ。5~8mmくらいが使いやすい!

保温電球タイプの置き方

保温電球タイプのものは、うさぎさんが直接触れられる場所には絶対に置かないようにしましょう。心配な場合は、少し金額が高くなりますが遠赤外線タイプでカバー付きのものを選びましょう。

パネルヒーター(遠赤外線)タイプの置き方

パネルヒーター(遠赤外線)タイプの置き方
我が家のヒーター

パネルヒーター(遠赤外線)タイプのものは、ケージに外付けのものと自立型の2つがあります。

外付けのものは、ホルダーが付属として売っていますので、一緒に購入するのがおすすめです。自立型のものなら、ケージの近くに立てかけてあげましょう。

我が家は遠赤外線マイカヒーターII を使っています。手をかざしても「ちょっと暖かい?」くらいですが、うなちゅんは気に入っているようです。よく近くでごろ〜んとろ〜んとしてます。

ちなみに

我が家は、ヒーターをつけると静電気でケージ周りにホコリが溜まりやすいので、集毛機エアグルームを「弱モード」にして使っています。

集毛機エアグルーム

▶︎うさぎのケージ徹底解説!置き場所や選び方、掃除の仕方まで

暖房効率を上げるには?

ケージの下に段ボールやアルミ製の断熱シートなどを敷いておくと、床からの冷気を防いでくれるので、ヒーターの保温効果を高めてくれます。

床が冷えるお部屋なら試してみて!

スポンサーリンク

おすすめのうさぎ用ペットヒーター5選

GEX ホッと2WAYヒーター L

おすすめのうさぎ用ペットヒーター5選
GEX株式会社 HPより
おすすめポイント
項目 詳細
価格帯 3,200円~4,000円(税別)
サイズ 幅29.6×奥行21.1×高さ1.7cm
消費電 15W
温度 表38度/裏28度
手入れのしやすさ 水拭き可
GEX ホッと2WAYヒーターL
SANOKAN楽天市場店
¥ 3,080(2024/09/02 04:25時点)

マルカン ほっとうさ暖 寄りそいヒーター

おすすめのうさぎ用ペットヒーター5選
株式会社マルカン商品ページより
おすすめポイント
  • L字型にできる
  • 水拭きできてお手入れ楽
  • 日本のブランドなので安心
項目 詳細
価格帯 3,700円前後
サイズ 幅33.5×奥行23.0×高さ3.0cm
消費電力 15W
温度 38度前後
手入れのしやすさ 水拭き可

GEX シートヒーター L

おすすめのうさぎ用ペットヒーター5選
GEX株式会社 HPより
おすすめポイント
  • 直接触れずに温められる
  • かじられるが心配ない
  • 敷くだけでいいので楽
項目 詳細
価格帯 6,000円前後
サイズ 約幅28×奥行19.5cm
消費電力 14W
温度 約40度
手入れのしやすさ 水洗い不可
柔らかい布かスポンジで拭く
【全国送料無料】GEX シートヒーターL 日本製
レヨンベールアクア楽天市場店
¥ 3,610(2024/09/02 04:25時点)

遠赤外線マイカヒーターII & ケージホルダー

おすすめのうさぎ用ペットヒーター5選
おすすめポイント
  • 直接触れずに温められる
  • 遠赤外線効果で体の芯からぽかぽか
  • サーモスタッドで温度を自動管理していて火傷の心配がない
  • ケージに取付けできるので邪魔にならない(スタンドタイプもあり)
項目 詳細
価格帯 16,000円前後
(ホルダーセット価格)
サイズ 幅36.0×奥行10.0×高さ36.0cm
(ホルダーサイズ)
消費電力 60W
温度 80度(表面)
手入れのしやすさ 水洗い不可

ヒートコア 遠赤外線パネルヒーター

おすすめのうさぎ用ペットヒーター5選
おすすめポイント
  • 直接触れずに温められる
  • 遠赤外線効果で体の芯からぽかぽか
  • サーモスタッドで温度を自動管理
  • 好きなところに移動できるスタンド式(ケージホルダータイプもあり)
項目 詳細
価格帯 12,500円~13,500円
(ホルダー別売り)
サイズ 幅35.0×奥行16.0×高さ47.5cm
(スタンド時)
消費電力 60W
温度 80度(表面)
手入れのしやすさ 水洗い不可
たなか
たなか

上記の遠赤外線パネルタイプは2つともスペックに大きな違いはないので、好きな方を選んでね。

番外編:インテリアに合うおしゃれなペットヒーター ペティオ (Petio)

インテリアに合うおしゃれなペットヒーター ペティオ
Petioホームページより

ヒーターは欲しいけど、インテリアに合うおしゃれなものがいい…そんな方はペティオのペットのための電気ヒーターがおすすめです。

機能は上記のホッと2WAYヒーターとほぼ同じリバーシブル保温で、シンプルなデザインでおしゃれな付属カバーが付いてきます。価格もリーズナブル。

いたずら防止の金属製チューブなので齧られる心配もありません。

項目 詳細
価格帯 4,000円前後(税別)
サイズ(M) 幅33x奥行22x厚み1.5cm
消費電 10W
温度 表39度/裏32度
手入れのしやすさ 水拭き可

コメント

タイトルとURLをコピーしました