おやつが目の前にあるのに、どこだ?と探しているうさぎさん、もしかして目が悪いの?
そんな疑問をもつ飼い主さん実は多いのではないでしょうか。
私もおやつを差し出しても「どこ?」と一生懸命探している姿を見て心配したことがあります。
実は、これは目が悪いわけではなく、うさぎは鼻先のあたりが見づらいだけなんです!
今回は、そんなうさぎさんの見え方(視野/色)や視力について、非営利団体House Rabbit Society「What Do Rabbits See?」の記事などを参考に解説。
うさぎの見え方を知ることは、撫でたりスキンシップをするときに、うさぎが怖がらない触り方ができたりとメリットがたくさん。
うさぎを飼っている方に知っておいて欲しい、目にまつわる知識をまとめました。
House Rabbit Societyとは
米カリフォルニア州の非営利団体「House Rabbit Society」は、うさぎの保護活動やうさぎ飼育の啓蒙、雑誌の発行などの活動を行っている団体。1988年に設立。今までに4万匹以上のうさぎを保護。
うさぎの見え方や視力について
うさぎの視力って悪いの?
うさぎの視力は、だいたい0.1~0.05の近視と言われています。
人間だとメガネが必要なレベルの低さですね。
ただし、うさぎの視野はほぼ360°あり、後ろから敵に襲われそうになってもすぐ逃げることができるんです。
では、見える範囲はどれくらいあるのでしょうか?
うさぎの見え方(見える範囲)
うさぎが見える範囲はほぼ360°と、とても広いです。
後ろからそっと近づいても逃げられるのは、その広い視野のおかげ。
でも、、、
目の前におやつを近づけても「あれ、どこ〜?」とフンフン匂いを嗅いで探している。
そんなことはないですか?
実はその範囲は死角なんです!
うさぎの視野は、鼻先のあたり(目と鼻の先)は死角になっていてほぼ見えていないんです。
他にも、耳の後ろや頭上も見えにくい部分です。
その鼻先の死角をカバーするために、食べ物の匂いを嗅いだり、ヒゲで距離感などを判別しているのです。
うさぎは人間の10倍以上の嗅覚が発達していますが、それでも目の前のおやつを食べるのが下手っぴな子もいますね。
>> (参考)うさぎの嗅覚については 【うさぎは匂いに敏感】飼い主が気をつけるべき匂いとは? で解説しています。
スキンシップ・撫でる時の注意点
うさぎは、鼻先だけでなく、耳(頭)の後ろなど、死角になっている箇所があります。
頭の上も見えにくい角度。
なので、見えにくい頭上などから急に手を出したりすると、びっくりして怖がらせてしまいます。
うさぎとスキンシップをとるときは、「目の前の少し横からゆっくりと」を意識してみて。
撫でる前に、優しく声をかけながら近づいてみると、うさぎさんもより安心できます。
うさぎはほぼ平面に見える
立体視野とは、物が立体的に見える範囲のこと。
「ものが立体的に見えるのは当たり前だよね?」と思っているかもしれませんが、人間と違って顔の側面に目があるうさぎは、ほぼ360°見えている視界のほとんどが平面で映し出されます。
立体として映る視野の範囲はとても狭く、前方は10°ほどと言われています。
暗闇でのうさぎの視力はどれくらい?
うさぎの暗闇での視力(光に対する感度)は人間より優れていて、人間の8倍といわれています。
たまに、夜寝るときに「お部屋を真っ暗にするとうさぎが見えないのでは?」と心配される方もいますが、基本的に明かりはつけなくて大丈夫。
うさぎの色の見え方
うさぎは色をどのように見えているのでしょうか。
実は、うさぎは青色や緑色は判別できますが、赤色は見えにくいと言われています。
青色・緑色を判別できるのは、草食動物の主食である草を見つけるためだとも言われています。
うさぎさんが高齢になってきたら、エサのお皿やおもちゃを青や緑にしてあげるのもいいですね。
うさぎの目が何だかおかしい?
うさぎの目が何だかおかしい、いつもと違う場合は、病気の可能性もあります。
下記のような症状があれば、動物病院へ行くことをおすすめします。
他にも、いつもと違うと感じたら、獣医の先生に相談するのが大切。
毎日の健康チェックで、目についても観察してあげてくださいね。
まとめ:うさぎの視力・視野について
うさぎさんがこっちを見つめる時、片方の目でじ〜っと見てくるのは、視野の関係だったんですね。
うさぎさんの視力や視野を知ることで、どんなふれあい方やコミュニケーションがベストなのか見えてきそうです。
コメント