こんにちは。うさぎさんのモフモフしたお尻が大好きたなかです。
モフ尻をみているとつい顔を埋めたくなるんです。
ちょっと待って!
うさぎはお尻を触られるのがニガテなの。
そうなの?知らなかった!他にも嫌われることしてないか心配…。
じゃあ、他にもあるか調べてみよう!
うさぎに嫌われる行動とは
うさぎは猫や犬に比べて警戒心が強く、臆病な生き物です。人間が知らずにやってしまう行動が、うさぎさんを怯えさせ、ストレスになってしまううさぎさんもいます。
うさぎは鳴いたりできない動物なので、いつの間にか嫌われていた・・・なんてことも?!
今回は、Youtubeで130万回以上再生された海外の動画「15 Things Rabbits Hate About Humans!(うさぎに嫌われる15の行動)」を参考に、飼い主が嫌われる行動1〜7つをみてみましょう。
※参考にしたYoutube動画はこちら (再生回数は2021/2/23時点)
お尻を撫でる
これはたなかもついやっちゃってる事なのですが、どんなにモフモフしたお尻が可愛くても、触られるのは嫌いです。(犬や猫はお尻を撫でられるの好きなんですけどね…)
うさぎさんは、おでこ、ほっぺた、喉、耳の周りを撫でられるのが好きなので、優しくマッサージしてコミュニケーションをとってみてくださいね。
抱っこする
これは、うさぎの飼い主さんなら知っている方も多いと思います。
うさぎさんは、足を床に付けていないと安心しない動物です。無理やり抱っこしたり、ハグしたりすると暴れてしまい、怪我の原因にもなったりするので注意しましょう。
爪切りやキャリーバックに移す際に抱っこする場合は、足裏も抱えるように抱いてみてください。
牧草の補充忘れ
うさぎさんは賢い動物なので、牧草が飼い主さんによって補充される時間を覚えているそうです。そのため、いつもの補充時間をうっかり忘れていると、ねだったりしてくる事も・・・。
牧草はうさぎさんの主食であり、健康を維持する大切な役割があるので忘れないようにしましょう!
ケージやテリトリー場所を片付ける(整頓する)
うさぎさんが配置したおもちゃやお部屋を飼い主さんが整頓したりすると嫌がることがあります。
うさぎは自分のテリトリーをいじくり回されるのが嫌で、それが掃除で綺麗にしようとしてても、とてもデリケートに反応します。
人間も、自分の部屋の家具を突然移動させられると嫌ですよね?片付ける時には、サッと素早く、配置をあまり変えないようにしましょう!
ペット用の服などを着せる
インスタなどでうさぎさんを着飾った可愛い写真を投稿しているアカウントもよく見かけます。とても可愛い反面、長時間着飾ったり、アクセサリーなどを着けるとストレスの原因になります。
怪我にも繋がりますので、短い時間に留めてあげるか、なるべく自然体のままにしてあげましょう!
うさんぽへ行く時は、安全で動きやすいハーネスをつけてあげて。
長時間ひとりぼっちにさせる
本来、うさぎさんは群れで行動する社交性の高い生き物。飼い主さんが外出してひとりの時間が長かったり、屋外の小屋に一匹だけで長時間放置されるのを嫌がります。
一緒に過ごす時は側にいてあげたり、ひとりの時間が長い場合は多頭飼いを検討してもいいかもしれませんね。
大きな音で音楽を流す
うさぎさんは、3km先の音まで聞こえると言うくらい聴覚が優れている動物です。長い時間大きな音で音楽を聞いたり、テレビをみたりするとストレスになってしまう事もあります。
ベットやソファの下などに逃げ込んだら「うるさい~!」と思っている証拠かもしれませんので、一緒に暮らしている中で最低限の配慮をしてあげましょう!
ケージの近くで大きな音を流すとうさぎさんが落ち着けなくストレスになることもあるので、その場合はケージの場所を変えてあげるのも手です。
» うさぎのケージ徹底解説!置き場所や選び方、掃除の仕方まで
他の動物の匂いがついたままの手で撫でる
うさぎさんは聴覚もさることながら、嗅覚もとても強い動物です。人間の10倍以上の嗅覚があると言われているほど。その嗅覚で、食べても安心な餌かどうか、美味しいかどうか、安全かどうかを判断します。
犬などの他の動物をさわった手で撫でたりすると嫌がりますので、気をつけてくださいね。
ルーティーンの時間を守らない
うさぎは群れで行動する生き物なので、毎日のルーティーンを大事にする執着性のある動物です。
餌の時間や部屋でのおさんぽの時間を守ってあげることが大切。また、眠たそうにしている時は、無理に構わずそっとしてあげましょう!
人間も、寝る時間に邪魔をされるとストレスですよね。なるべく毎日のルーティーンを欠かさず接してあげましょう。
もし、ルーティーンの時間を変えたい場合は、ゆっくりと時間をずらすなど調整してあげてくださいね。
車に乗せる
どんな動物でもそうですが、特に臆病なうさぎは車に乗るのを嫌がります。病院に行くときなどは仕方ないですよね。
うさぎさんによっては小さい頃から訓練をすれば慣れる事もあるそう。小さい頃に車に乗る場合、少しキャリーから顔を出して周りに慣れさせておくのも手ですね。
(※乗車中は安全を確認してください。乗車前後は、安全をうさぎさんの体調などを気にかけであげてください。)
うさぎの後ろを追いかける
うさぎさんは捕食される側の動物なので、追いかけられたり、ベットの下などの隙間から引っ張り出したりされるとストレスを感じます。
追いかけるのではなく、自分のところに来てくれるのを待ちましょう。おやつをあげると、来てくれやすくなります。
おやつをあげない(あげると見せかけて何も与えない)
糖分やカロリーの多いおやつの与えすぎはよくありませんが、全く与えない、与えると見せかけてあげないのも、よくありません。
おやつを与えることで、食欲があるかをチェックできるので、毎日の体調のバロメーターにもなりますし、何より懐いてくれやすくなります。
» うさぎの1日の食事量や回数、与え方について | 世話の基本
間違った方法でグルーミングを行う
無理やりグルーミングをしたり、換毛期ではないのに毎日グルーミングをするのもストレスになる可能性があります。
優しくなでるようなグルーミングは問題ありませんが、冬など寒い季節にグルーミングをしすぎるのも風邪をひく原因になってしまうかもしれないので気をつけてくださいね。
» うさぎのグルーミング基本解説|適切な頻度や楽にできる5のコツ
犬や猫などの捕食動物に遭遇する
動物病院やペットクリニックなどの待合室では、犬や猫などと一緒に診察を待たなくてはいけない場合などもあります。
捕食される側のうさぎさんにとっては、鳴き声などもストレスになるので、犬や猫などから、なるべく距離をとってあげてください。
爪のトリミングを怠る
定期的に爪を切ってあげないと、伸びた時に引っ掻かれることがあるので注意です。
また、お部屋を動き回るのに爪が長いと動き難かったり、ソアホック(うさぎの足裏に起こる皮膚炎)の原因になる場合もあります。
切りすぎると痛い思いをしますので、初めてうさぎを飼う方は、ペットショップやうさぎ専門の動物病院などで爪をトリミングしてもらい、参考にするといいですね。
うさぎと仲良くなりたい方におすすめの本
コメント